一足早く紅葉を見る為、三方岩岳へ行ってきました。
三方岩岳
石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる標高1,736 mの山。
白山白川郷ホワイトロードを使い三方岩駐車場へ。
通行料は普通車片道、1600円。Uターンは片道料金でOK。
駐車場より少し登った地点の紅葉
駐車場より道路を渡り登山口となります。
駐車場の時点で紅葉が綺麗。
よって駐車場付近は混雑。
紅葉の登山道
前日の雨で地面は濡れ
少々滑るが整備された登山道。
三方岩岳展望地からの眺望。
ゆっくり写真を撮りながら一時間ほどで三方岩岳展望地に到着。
雲が多め
本来ですと立山、北アルプス、乗鞍岳など一望できるようです。
紅葉と白山
期待の白山も雲の中。
少し姿を見せてくれた瞬間。
白山
白山少し寄りで。
下山開始
三角点はさらに先ですがスタートが遅かったのでここで下山開始。
小さく見えていますが今日もベビーキャリアを背負って1歳5か月の娘も一緒です。
別世界
眺望はいまいちでしたが
雲の上を歩いている感覚を味わった。
三方岩岳の斜面の紅葉
霧がかった紅葉
かなり下りてきました。
山は霧がかって幻想的です。
息をのむ綺麗さ。
下山後はふくべの大滝へ
最後に動画もどうぞ。
0コメント