慣れ親しんだ風景。 観光情報サイトで学ぶ。 -芦原海岸-前日、友人の結婚式に出席した為、実家に帰省していた。今日は昼から用事があるのでそれまでの間子供の頃よく行った海岸へ家族を連れて行くことに。場所は津市の芦原海岸。子供の頃の私にとってはただの干潟のある海岸だったが、大人になり久しぶり見たその風景は、懐かしさは少しありながらも、素直に美しくて驚いた。20May2018散策三重県
今年最後の川遊び。- リバーウォーキング 銚子川 -今年最後になるだろう川遊びに行ってきた。綺麗さと人の多さで有名の銚子川。少し時期をずらしリバーウォーキングを。先ず感想。期待通りの綺麗さと人の多さ後、魚の多さに驚き。手長エビは出会えませんでしたが、写真を撮るのも忘れて魚を追いかけていた。適当な路肩の広い場所に駐車してBBQをしている水着の若者達の脇から沢靴履いて、インナーにウェットスーツ着て、ベビーキャリアを背負ったアウトドアおじさんスタイルでスタート。川を下る。少し下ると人はいない。更に下るとBBQ臭がして人々がいてを何回か繰り返し休憩、泳ぎ、観察を挟んで下っていく。帰りは車道を歩いた。少し動画は撮ったのでどうぞ。10Sep2017キャニオニングリバーウォーキング三重県
雨の秘境散策。 - 大杉谷 -ゴールデンウィーク二日目は奥伊勢湖からさらに宮川の上流に向け車を走らせ西の黒部、近畿の秘境と言われる大杉谷へ。天気があやしいがとりあえず行く。かなりの山道。ゆっくり行きたいのでお先にどうぞ。2台。大杉谷登山口に到着。駐車場は満杯。このケースでお先にどうぞするとこうなることを知る。雨が降り始めていた。中止を決断しようとしていたがかなり狭いがギリ停めれそうなスペースを発見しなんとか駐車。晴れていれば千尋滝まで往復日帰りコースを行くつもりでしたが無理はしない。だが、せっかくなので少し散策することにした。宮川第3発電所の脇を抜けのっけから絶景。04May2017散策滝三重県