チャイルドトレーラーを引っ張って -鶴舞公園-娘を乗せて自転車移動用にチャイルドトレーラーをオークションで落とした。自転車には少しこだわりがあるので子供乗せ自転車には抵抗があった。しかし、子供乗せ自転車以外の選択肢は少ない。見た目の良さは3輪のカーゴバイク型が断然いい。ただ、断然値段が高い。軽く20万超え。私と連れ合いとで各1台自転車を所有しており新たに3台目には高くて手が出ない。今持っている自転車を生かすならチャイルドトレーラーと言う選択肢。引っ張ってくウキウキ感は良さそう。しかし、所有している自転車がレトロな感じなのでチャイルドトレーラーは似合わない。スポーティなデザインが多いようだ。そして、カーゴバイク型ほどではないが高級品。なかなか決められないまま時間が過ぎ、定期的にオ...12Apr2018サイクリング子育て
JUKI f250-j買ってしまった。少し高めのミシン。シンプルで必要な性能と力強さ。さすが工業ミシンメーカー。厚手のものもしっかり縫ってくれそうな力強さを感じた。布をしっかり送り込んでくれるボックス送り。自動糸切りの音が少々うるさいかな。糸を切る度に連れ合いが驚いてた。早速、箱を開けて届いたその日に作る。素材は用意してある。届いたウキウキに押されて2時間半。子供のミニテント30Nov2017子育て自作
花菖蒲と公園ハシゴ祭り。 -大池公園から大高緑地公園-娘が歩けるようになってきていろんな公園に行きたくなる。大きな芝生のある公園がいい。そして、この時期になるとそこらじゅうで花菖蒲祭りをやっている。東海市の大池公園と名古屋市の大高緑地公園でも開催中とのこと。よし花菖蒲と公園ハシゴ祭りを開催しよう。まずは大池公園へ紫陽花もキレイだ。04Jun2017公園子育て
初めての公園水遊び。 - 阿久比町立ふれあいの森公園 -初めての公園は楽しい。お気に入りの公園を探している。穴場を見つけたい。今日も初めての公園にいった。定番の芝生でのボール遊びから始まり30Apr2017公園子育て
first birthday早いもので娘が一歳になった。あの日から一年。まだ赤ちゃんに見える時もあるが確実に成長しているのを感じる。今日からおとーちゃんおかーちゃん新二年生。黄色い帽子とランドセルの黄色いカバーがとれるくらいでまだまだ、おとーちゃんおかーちゃん低学年。子供の成長にはかなわないけど出来るだけ置いてかれないようにこっちも成長していくよ。29Apr2017子育て