奇跡的レザークラフト。充電式のLEDランタンを買った。LEDランタンでええ感じのやつは限られるので機能で選んでレザーで包んだ。私の自作スタイルは思いつきでその場しのぎ。ブログにあげるものとしては最低ランクかもしれないがやはり自作は良い。余っていたレザーを使用。作業時間二時間。完成切り抜きの曲線に以外に苦労した。01Jun2018自作
奇跡的DIY物置かめ更新ブログの中せっせと物置を拵えてた。構想1か月、作製2か月。こちらもかめ作業。空いた時間に少しづつ。私のDIYは技術がないので情報収集にかなりの時間を裂く。頭の中のイメージを極限まで膨らませ設計図はブログに紹介できないようなラフな物しか書かない。いや書けない。そして頭の中のイメージとラフな設計図をもって材料集め。作業中はどんどん予定変更。奇跡的にできる作品ばかり。完成写真しか無いのが常である。今回の物置は廃材と1×4材が基本で製作費は7000円ぐらいだった。前面の塗料は植物性の塗料を使用。15Apr2018自作
JUKI f250-j買ってしまった。少し高めのミシン。シンプルで必要な性能と力強さ。さすが工業ミシンメーカー。厚手のものもしっかり縫ってくれそうな力強さを感じた。布をしっかり送り込んでくれるボックス送り。自動糸切りの音が少々うるさいかな。糸を切る度に連れ合いが驚いてた。早速、箱を開けて届いたその日に作る。素材は用意してある。届いたウキウキに押されて2時間半。子供のミニテント30Nov2017子育て自作