娘が連れて初めて本格的な野外フェスへ行ってきた。
森道市場。
かなり前、まだ娘はまだ産まれていない頃、夫婦で来たことのあるフェス。
それ以来の二度目。
その時は森道市場の名の通り森の中でやっていた。
いつの間にやら今はラグーナ蒲郡でやってる。
その理由は、森でやってたら年々人が集まりすぎて、道が混みすぎて、市場に辿り着かない人が続出したからだそうで、ラグーナ蒲郡に移って来たんだそうだ。
そのラグーナ蒲郡と言えば海沿い。
せっかくなら海沿いをチャイルドトレーラーを引いて参上することに。
少し離れた漁港からスタート。
私たちが行った1日目は幸い天気に恵まれた。(2日目の次の日は大雨。。。)
海沿いを道を
チャイルドトレーラーを引いて
海風を体全体に浴びて気持ちが良い。
散歩、サイクリング、ウインドサーフィン。
すれ違う人々はそれぞれ海を楽しんでいた。
20分くらいで到着。
予想通り、人すごい。
人に酔いながら見たいアーティストだけ見てご飯を食べて娘を遊ばせて
あっという間。
だんだん日が傾いてくる。
暗くなる前に帰ることに。
帰りは、夕暮れの濃い青のぼんやりした風景と少し焼けたピンクの空を見ながら、
スピード感と冷たい風がものすごく新鮮に感じた。
人酔いはすぐに冷め軽快に進む。
この時間もあっという間で
気が付いたら着いた感じだった。
帰る支度をしているとすっかり闇の中になっていた。
チャイルドトレーラーを引いて野外フェスへ。
ありだと思う。
0コメント