ベトナム旅行 ③ ホイアン観光

ミーソン遺跡から40分。



世界遺産「古都ホイアン」へ



ホイアンでは



旧市街の街並みや夜のランタンの風景も楽しみにしていたが、



バインミーもかなり楽しみにしていた。



バインミーとはベトナムのサンドイッチの事。



街ではどこでもすぐ食べられるスタンドが多く目につく



まさにベトナムのソウルフード。



ホイアンにはそのバインミーの有名店があり



到着してまず向かったのは



世界一美味しいと紹介されるバインミーフーンへ。



さすがの行列だった。





日本にはないスパイシーなバインミー。



絶妙な辛さ。



一口一口味が違うような色んな味がした。



バケットがめちゃくちゃ美味しい。



サクフワ。



二件目は



Madam Khanh - The Banh Mi Queen





こちらが私の中でナンバーワン。



日本で食べるバインミーに近い。



みんなこれを目指して作っているんじゃないかと思う。



こちらも新鮮なバケット。





では散策タイムへ。



旧市街の黄色い壁。



裏路地。



良く見かけたフルーツ売り。



土産屋にはやはりランタンばかり。



有名な日本橋。



川のおいにーがやばかった。



人気ストリート。




日が傾いてきた。







オイイ



ヤッツ



オリジナリティ溢れる掛け声で注意喚起。



シクロ乗りのオジサンたち。



ホイアンはおしゃれなカフェが多い。



写真はないがおしゃれなカフェで




一服。




外に出るとすっかり夜。



ランタンが灯っていた。



イルミネーションで飾られたアンホイ橋を渡る。



アンホイ島側で夕食タイム。



アンホイ島からバクダン通りの夜景。




今回はホイアンの観光チケットのいる場所は回らず、


日本橋は見ただけ。


バインミーの食べ歩きと土産屋回りと夜の散策。


バインミーはさすがの一言。


土産屋はよく似た店が多いので調べてピンポイントに回った方が良い。



夜の散策は灯るランタンを潜りホイアンらしい風景の中を楽しく歩けた。



ベトナム旅行二日目は


3スポットを回る詰め込んだ一日となった。



詰め込んだ分の充実感。



チャータータクシーが叶えてくれた。




キオクベル

#カヤック #トレッキング #スノーシュー #シャワークライミング #キャニオニング #シュノーケル #散策 #カメラ #山野草 #滝 #子育て #自作

0コメント

  • 1000 / 1000