海の次の日は沢。
沢もいい。
涼しいから。
シャワークライミングとまでいかないけど沢歩きをしてきた。
場所は台高の唐谷川。
嫌な名前の迷岳の麓。
迷岳の登山口からほんの少し登山道歩き。
入渓地点。
暗めと聞いていたがまーまー明るい。
娘は10分ほどの登山道歩きの時点すでに入眠。
寝るのが下手な彼女は
人のいない登山道でのベビーキャリアではすぐ寝る。
少し進むと釜をもつ2Mくらいの滝。
綺麗な釜。
水の透明度も高め。
滝の左側にトラロープあり。
マムシとの出会い。
慎重に登る。
小滝、ナメ、プチ淵を超えて
すすむ。
すると大釜をもつ4Mの滝が出現。
未だ娘は寝ているのでキャリアを置いて
滝登り。
4Mの先は2段滝。
無理はしない。
次は泳ぐ。
天然プール。
水は冷たい。
透明度はまーまーってとこ。
スローロープの練習をしたり
コーヒーを淹れて
おやつしたり
まったり。
そして、来た道をゆっくり戻る。
こんなにきれいな場所を独占できるこの遊び方が好き。
0コメント